最新情報はFacebookでお伝えしています。

西国三十三所観音巡礼【日本遺産認定】 https://www.facebook.com/jhsaikoku33

スペインの世界遺産「サンティアゴ巡礼路」と巡礼文化の友好提携締結

令和5年4月18日(火)、駐日スペイン館にて、西国三十三所(日本遺産「日本の終活の旅」推進協議会)は、スペインの世界遺産「サンティアゴ巡礼路」と、巡礼文化の友好提携を締結いたしました。
国や宗教の垣根を越えて、ともに1,000年以上の歴史ある巡礼文化がますますの発展を遂げるよう、この先の1,000年の未来に向けて協力してまいります。

草創1300年記念行事は令和5年3月31日(金)にて終了いたしました。
特別印の押印も同日にて終了しております。月参り巡礼は引き続き毎月厳修し、
令和5年11月1日(水)、第33番札所華厳寺の厳修にて終了いたします。

西国観音曼荼羅の受付業務について/西国第11番札所 上醍醐・准胝堂(醍醐寺)

納経所での混乱を避けるため、西国観音曼荼羅の御朱印は、従来通り観音堂(御朱印・納経所)にて、西国観音曼荼羅の受付業務、満願確認は、別途寺務所にて行いますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。

2023年05月16日
令和5年月参り巡礼スケジュールを更新しました。

2023年04月26日
公式ホームページを開設のお知らせ 西国第1番札所 青岸渡寺

2023年04月05日
日本巡礼文化の日「特別散華」を「日本百観音in東京」会場でも授与いたします。

2023年02月21日
令和5年度「日本巡礼文化の日」特別散華授与のご案内

2023年01月27日
「日本百観音in東京」令和5年4月12日(水)~19日(水)開催

2023年01月11日
西国観音曼荼羅について

2022年11月29日
西国三十三所 令和5年 行事スケジュールを掲載しました。

2022年05月26日
月参り巡礼のご案内 令和4年6月17日(金) 西国第16番札所 清水寺

2022年04月21日
月参り巡礼のご案内 令和4年5月15日(日) 西国第15番札所 今熊野観音寺

2022年03月22日
令和4年度「日本巡礼文化の日」特別散華授与のご案内

2022年02月24日
駅からはじまる西国三十三所めぐりスタンプラリー(オリジナル散華授与)についてのお知らせ

2020年10月01日
西国三十三所観音巡礼先達の皆様へ 2020秋の研修会に替わる画像配信はこちら

2020年07月15日
新型コロナウイルス感染拡大防止のための巡礼ガイドラインを策定しました。

西国三十三所 Trip around 33